SSブログ

機械なんて叩けばなおるもんだ! [日誌]

PC破壊以来、メールをなかなか見れない状態が続いて早2ヶ月。
ついに、家でのネットが回復いたしました!!
どうやって回復したかというと、PC投げたら回復しました(笑)

壊れるまで使っていたPCはシャープのMURAMASAだったんだけど、
こいつが画面に映像を写す機能がいかれて、画面がざーざーになったのが
故障現象。急に画面がざーざーになるなんてってへこんだ。。。orz

しかし、修理を頼もうとしたら、保障をわずかに超えていたため、実費に
金がない状態だったため、修理代に対応できず、しばらく修理を断念。
研究室のPCや学校のPCを使って食いつなぎました(涙)

しかし、さすがに学校が終わった後までわざわざ学校にいくのもめんどくなって
メールを見るのが週に1,2度に低下。。。。
ついでにブログの更新も低下。。。。
さすがに耐え切れなくなって、なんとかPCを使おうと、PCの復旧作業
に取り掛かりました。

現存するPC
バリュースターNX(故障)
ダイナブックSS(故障)
MUIRAMASA(故障)

3台もあるのに全部使えないなんて!!!
しかし、3台もあるんだから、1台くらいがんばったら動くはずだ!!

そう思ったわけであります。

まず挑戦したのがバリュースターNX、こいつは家にある唯一のデスクトップで初代PC(98搭載)。ある日、猫が本体に乗っかって机から落としやがったために、ちゃんと起動しなくなったのであります。こいつの再インストールに挑戦したが、なんどやっても、ちゃんと再インストールできない。画面は映るし、動いてはいるんだけど。。。何かがだめらしい。。。。いい加減イライラしたので、放置。こいつは捨てるしかないのだろうか・・・・

次にトライしたのが、ダイナブックSS、こいつはSFCの入学時に購入したノートパソコンで、3年の春学期まで使用したけど、電源がだんだんつかなくなり、最後には完全につかなくなった一品。ヨドバシの5年保障だったから、保障期間だと安心して、出したら、

「水もれだから保障はきかない」と【17万】の請求が!!!

ありえへん!!だったら新しいの買うがなって、買ったのが昨年秋のMURAMASAで12万円で購入。コンパクトさがお気に入りでしたが、こいつが昨年冬に故障したわけです。

だいたい、水もれっていわれたけど、こぼした覚えがないし、なんだかんだ文句いって、5年保障なんてしてくれないんだと思った。なのでMURAMASAのときは5年保障とかしなかったんだよね。。。。

がんばって、電源押して、消してを繰り返したら、気まぐれにつくかもと繰り返してみるが、100回くらい電源入れてもつながい。。。。うう(涙)

あまりにもイライラしたので、ベットの上にたたきつけてやったのだ!!!

そしたら、

「あ、起動した・・・・」

ついてしまいました。たまたま起動しただけかと、もう一回電源を切ってつけてもついた。1年半ぶりにダイナブックが復活♪修理代17万とかあほなこといってたけど、投げたら直るんじゃない!!まじだまされたわ!!

いやあ、やっぱ機械なんて叩くか投げるかすれば直るもんだよね。

さらにさらに、、、

MURAMASAも
起動時にAVGモードで起動することで、普通に使えることを突き止める!!
つまり、画面表示機能がいかれてたから、画質を違うモードにすれば映るってことだね。
なんか、あまり画質よくないし、見にくいけど、普通に使えるからOK!!

気づいたら2台もPCが起動するようになったわ。
やってみるもんですね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ホリエモン&細木数子&武部幹事長 [日誌]

そんなテレビやってたよね?年明け番組で。。

1月6日放送の「幸せって何だっけ カズカズの宝話 新春緊急スペシャル」(フジテレビ)
における細木語録

細木
「堀江貴文は日本を変える良い魂と腹を持っている」
(良い魂と腹で違法行為w)
「真の実を取った経済界をつくってほしい」
(これが真の実のある経済界ですか。。いやはや)
「リーダーとしての資質をこれからつけていかなきゃいけない」
(そうだね。つけないとねw)

ホリエモン
「いつ世界一になれるか」
細木
「私の言うことを聞かないとなれない。十中八九なれる要素はあります」
(そのときには強制捜査目前だったわけですね。東京地検の人はこれ見て、爆笑だったでしょう。機密だから他人にはいえないけど、めっちゃ言いたかったろうね)

ホリエモン
「06年は新規事業で一発ブチかまそうと思っているが、うまくいくか」
細木
「ブチかませる」
(まあぶちかましましたね。新事業じゃないけど・・・)

ホリエモン
「再び選挙があった場合、立候補すべきか」
細木
「絶対出ちゃダメ」
(でちゃだめというか、でれませんねw)

さらに細木氏は
次の首相は武部と豪語!
⇒実際はホリエモン応援で非難ごーごーの武部幹事長。。。。

年明けにやった占いが、一月もたたないうちにここまではずれるとは、恐れ入る。
どうでもいいけど、このおばさんいつまでテレビ出るんだろ?
見てるといらいらするだけなんだけど。。。。

記事参考「細木数子 ホリエモン占いのデタラメぶり (ゲンダイネット)」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/hosoki.html?d=23gendainet07019002&cat=30&typ=t


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

香川研究会パネル終了 [日誌]

ちょうど24時間前に終了しました。おかげで2残。。。

今期のパネルは計算して選んだのに。「想定外」。

当初パネルを選んだのは

1.とりあえず卒論中心なので、仕事しないで平気そうなところを選ぶ

2.なので、タイトルではなく面子で選ぶ。

3.地域統合においては、とりあえずKさんとGMさんがEUやって終わるだろうと予測
  当初の東アジア説を回避して、EUで継続研究することに


俺は楽してパネル終了。

実際の経緯

1.EUの継続研究まで、合意。想定内

2.アンケートを見ていくという大体の目測において、煮詰まる。まあまあ想定内

3.組織論を使うことをぱっと思いつく。やや想定外。

4.KGが脱退。想定外。

5.いつのまにか中心的に立ち回る。かなり想定外。

6.コミット率めちゃだかになって。最後の仕上げで、4残留。あれれれ想定外。

なんでしょうか。。。いつのまにか巻き込まれてる感がするんですが。。。

最後のぐるわなんで別にいいんですがね。

楽しかったことは楽しかったが、卒論の時間がかなりケヅラレタ。

やはり人生は想定外なんですよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紫田ではないのですよ。そこのあなた! [日誌]

今日、年賀状が一通きた、中学からの友達がドイツから送ってきやがった。

あて先名をみてみる。

紫田真吾さま

なんか違う。

紫田。。。。

・・・・・・

むらさきた!!!

これは柴田ではない!!!おいおい、いくらなんでも中学のやつくらい知っとけよ!

そう、俺の漢字はすげえ簡単なのに、初めて遭った人の3分の1か、多くて半分くらいの人が

紫田と書く。

この間違える率は正直すごい!!

今までどれだけ間違われたことか。。。

この際だからはっきりいよう!!

紫(むらさき)は「しば」と読むことはナイ!!

そこのあなた!わかってますか?

さらに、今日、その手紙を収納してるところの整理して入れる際、

04年の時の誕生カードが出てきた。

気になってちらっと見てみる。

案の定。。。

半分くらい。紫田と書いてあった。

誕生カードなのに。。。名前が違う。

まあ、そんな名前を間違えた、

○やとか、れ○なとか、ゆ○きとか、、

ボクハキニシテナイカラ、ダイジョウブダヨ!
ヒトニハヤサシクシロッテ、ママガイッテタカラ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青春アミーゴvs粉雪 [日誌]

たまたま、ぼ~とたどって、オリコンを見てみる。
なんか、今だに粉雪と青春アミーゴが上位にあった。
なんだかんだで、昨年末のはやりはこの2曲でしたが、
まだまだがんばっているご様子。

そんな2曲を題材に、
今日はこのオリコンランキングを工夫して閲覧することにした。

名づけて「青春アミーゴvs粉雪」デッドレース!!

月間ランキング
11月 1位 青春アミーゴ 8位 粉雪
12月 1位 青春アミーゴ 2位 粉雪

11月は16日で半月分しか扱われない粉雪はふりなので、あまりヒートしてない。
12月は互いに一月前発売から互角の勝負を展開!ロングランぶりをはっきしつつ、青春アミーゴ
の勝利。ミリオン級はだてじゃない!!
   
週間ランキング
確認できる12月5日からスタート

12月5日付け 3位 青春アミーゴ 114034  4位 粉雪 80023
発売一ヶ月後だというのに10万枚を売り上げるのは青春アミーゴ!!
これがミリオンの貫禄か!?

12月12日付け 2位 青春アミーゴ 82368  3位 粉雪 81562
ついに粉雪が青春アミーゴのけつをとらえた!!ミリオンを越せるか!!

12月19日付け 2位 粉雪 70847  4位 青春アミーゴ 61243
きたー!!粉雪が青春アミーゴをついに抜き去る!!青春アミーゴは4位へと
後退だ!

12月26日付け 2位 粉雪 67492 5位 青春アミーゴ 46252
先週に続き粉雪は2位をキープと好調を維持!
一方で青春アミーゴは発売枚数をずるずると落としつつ、5位へと転落だ!!
さすがにもう売り切ってしまったのか??もはやこれまでなのか??
青春アミーゴよ!!

1月2日付け 2位 青春アミーゴ 81835  4位 粉雪 80687
ここにきて、青春アミーゴの再逆転!!一体、年末に何があったのか?
しかし、4位の粉雪とはわずかな差でしかなく、お互いに売り上げを増加させているぞ!!

デイリーランキングなんて見てみるとまた、おもしろい。

12月25日 2位 青春アミーゴ 3位 粉雪
12月26日 3位 青春アミーゴ 4位 粉雪
12月27日 4位 粉雪 6位 青春アミーゴ
1月4日 1位 青春アミーゴ 2位 粉雪
1月5日 1位 粉雪 2位 青春アミーゴ
1月6日 1位 粉雪 2位 青春アミーゴ
1月7日 1位 青春アミーゴ 2位 粉雪

これはものすっごいデッドヒート!!クリスマスが終わると、両方が順位をおとしはじめ、特に青春アミーゴの下降が激しさを増す。これは週間ランクと対応している。しかし、年を越すと、両者が急浮上!!一転して、1位と2位のさしつ抜かれつのデッドヒートを展開している。いったりきたり。ものすごい感じだ。

勝負としてはお互い週に8万枚くらい売るんだけど。青春アミーゴがつねに微妙にリードすることが多く、粉雪が次点になってしまう。そのために、粉雪はオリコン2位が最高順位、青春アミーゴがなければ、どっかで1位をとっていたのではなかろうか。デイリーを見る限り、今週も1位と2位は両者が生めることになりそうだ。粉雪の初首位はなしえるのだろうか?これは目が離せないw

青春アミーゴは11月の時点で100万枚超えていて、週間ランクを見ると、今だに週に8万枚くらいうってやがるから、150万枚くらい超えてるんじゃなかろうか。

粉雪は、およばんが50万枚は超えてるだろうね。

こういうロングヒット系の曲ってのが本当に人気がある、うれている曲なんだろうね。普段のオリコン上位曲なんて、ぱっとでたばっかの時にファンが買って、上位になったあと、次週からどんどん下降していくからな。長いこと順位を引き止める力のある曲がヒットのキーでしょう。そんな意味で見逃せない2曲の対立でした。ではでは。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卒論づくり。。 [日誌]

捗らない。

governance without governmentをとりあえず、読む。

ローズノーさんはまだよい。一応、終わらせる。

次に、international governanceを読み始める。

むずい。。

ヤングおじさん何言ってるのかわからない。ヤングおじさん何言ってるのかわからない。ヤングおじさん何言ってるのかわからない。ヤングおじさん何言ってるのかわからない。ヤングおじさん何言ってるのかわからない。

こいつの英語がむずいのか、内容が複雑なのか、俺が英語が分からないのか、その理由もよく分からない。全然頭に入らんぞ~~!!!!どーーーん!!!

なので、後回し状態にして、次にいく。

グローバル化論のまとめ。。

やばい、整理がむずい。膨大すぎる。ギデンズさん、コヘインさん、ヘルドさん。。
どうにかしてください。

でも、今日中にグローバル化論からグローバルガバナンス論へとつながっていく、ナイスなつなげ方を考えたいから、がんばってみます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10年ぶりの初詣 [日誌]

くらいになるんちゃうかい?ってな感じに久々すぎる初詣とやらに行ってきましたよ。
おい!この前初詣に行ったのいつよ?って考えてみると、全然うかばない~い!!

正直、正月はあまり友達とつるむという習慣が昔からなくて、家でぼ~としてることが多かった!中学のころから、仲良い友達はみんなで初詣とか行ってたのに俺は行かなかったな。それに俺は初詣とかの習慣なんてどうでも良いや~、わざわざ混んでるところ行きたくない~!っていう主義でございました。

なので、いかなかったんですよ。おそらく中学校くらいから。。。。

ですが、さすがに厄年周期に入っているため、厄払いでもしようかと思ったところ。でむぎだと行くことになったので、3人でむさっくるしく行ってきました。

行ったのはここ!!3大厄除け大師とされる一角である。西新井大師!!

いやあ~えらそうだね~。3大だってよ。まいっちゃうね~

行ってみたら、意外と混んでなくてよかったよ~。スムーズにお賽銭とこいけたしさ。10年分くらい見積もって300円くらいお賽銭投げてみたよ。10年分で300円ってどうなの?だって?牛丼食えるじゃん!!

お次は定番のくじです!

中吉!!びみょう~ まっいっか

初詣帰りは上野によって帰りました。でむのお勧めで変なバイキングいって失敗したり、雨降ったりとなかなか有意義な時間だったのでは?w 下町っぽいね。アメ横ってなんか、中国の前門や韓国の東大門とかに似てる気がした。まあ、ファッション的に微妙どころってことだね。。。

上野はほぼくっちゃべってただけだったわ~。

話題で登場したA.R様のお話でみんな萎える。司法修習前にオファーがすでに来てる司法系ファームが、接待料理が一人5万だったとか、そこの初年収が1200万円だとか、法律だけであきたらず、一ツ橋で経済学テストが院生も合わせて1位だったとか、もはや雲の上だね~。天才ってのはやっぱいるもんだね~。。。。なんかへこむわ~。きっと比べちゃいけないだろうな~。1200万もらうことになったら、おごってもらわなきゃなあ。GSすら霞むわ~

どうでもええけど、なんか、気づいたら一人の友達からgreeリンクが切れとったわ~。メッセも禁止か削除されてるみたいだし、嫌われてんのかな。やっぱり。こっちは一生懸命話しかけてた分、めっちゃ気分悪いわ~。。そんなことしないで口でいってよ。。じゃなきゃ分からないジャン!!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明けましたおめっと! [日誌]

ついに2005年が終わりました。後から知ったけど大厄だったそうで、そりゃあんまり良いことありませんでしたと思って納得するんだけど、そうやって自分の失敗を大厄の責に出来て、今年は良い事があるとか勝手に思ってちょっと気分を良くしてみたりして、都合の良い生物が人間なわけで、そんな生物の一人が私なわけで、昨年の出来事は大厄の責にして昨年を振り返って、今年をがんばろう!!

昨年の主な出来事。

1.1月期、昨年からの精神的負担が最長に達する出来事により、絶不調のスタート。よく考えるとすべての不運の始まりはここからだった。。。

2.全てを忘れて、就職活動まで順調、適当にやってたら内定もらう。4月までは安定期でした。

3.4月、今年は一番勉強する年にする宣言を掲げ、手帳をつかって時間を駆使するという作業をしていったが、挫折することに。鬱病状態。涙。研究会がなあ。。。

4.北京大学への語学研修。楽しかったわ~。

5.EXPO模擬国連を運営。うつ気によりあまりしっかり出来なかったのが心残り。でも楽しかったよ。

6.受験断念。精神的に大学院受験を無理と判断して、やらなかった最大の汚点。

って並べるといろいろあったけど、やっぱり精神的な負担が強まって、大厄って感じの年やったなあ。最初は「今年は1番勉強するんだ!!」って宣言してたのにこのざまです。かなり公開しています。研究会初日から暗雲が立ち込めていたしなあ。今年は昨年たまった運気が返ってくれると良いかなって思ったりする。都合の良い人間にしたっておきます。

今年の目標

1.昨年に遣り残したことを清算する。
 誰かに大切なことを頼んだりするかもしれません。助けが必要かも。

2.自分の将来をしっかりと定め、納得して進路に舵をとる。
 いろいろと相談のってね。

3.しっかりと計画をたて、手帳を駆使していきたい。
 誰か手帳の使い方教えてください。

4.やると言ったら最後までやる!!
 これは重要です。昨年は一つも出来なかった。

と、大人に向けて、一歩ずつ進んでいく大転換な年を目指してがんばります。
みなさんよろしくお願いします!!


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

模擬国連とのあゆみ後編 [日誌]

湘南セッションから全日本大会というようにディレク、研究職に興味がもてるようになったのがこの時期であったと思う。模擬国連の全国規模組織化とか組織間関係に悩まされることにも。。。

2003年4月 SFCでの新歓活動をスタートさせる。森君やミッキーが入ってくれて、メンバーもある程度手伝ってくれるが、大変なのはそれからだった。また、初めていおりと出会う。英語が出来ないことを強調するいおり、そして。。。「おもしろそうですね。入りますよ」と言ういおり。衝撃的だった。まさかこいつがここまで模擬国連をやっていくことになるとは想像することなどできるわけがなかった。そして、俺の中でいおりという名前が汚れたものとなった。同時期にくにけんとしても新歓開始し、執行部として行動することに。

↑初めての新歓@ICU

2003年前期 会計の女の子が辞めて、全日で一緒だった子すら何も言わず来なくなり、結局、うらのさんと俺ともう一人の3人だけが当初メンバーとして残り、しっかりとした運営自体が困難となる。ひとりで、情報処理、ディレク、総務などの総役職をこなし、毎週勉強会の資料を作るという日々。そして、メンバーがなかなか集まらないという精神的負担。つらい日々だった。

2003年8月 SFC模擬国連として関西大会に出席。運営はなかなか困難だったが、10人近いメンバーを連れて行くことになった。いおりとりえというSFC二大キャラが模擬国連デビューを飾り、全国のメンバーに衝撃を与える。まさにSFCの陰と陽。

2003年8月終わり、サマーセッションに久々の参加。

2003年後期 りえが3人の9月生をつれて来て、SFC模擬国連が安定期に入る。「楽しい」をもっとーにした参加型の勉強会を毎週政策する活動方針をとる。

2003年12月 全日本大会の安保理改革に参加する。キワダイズムを目の当たりに。SFC模擬国連などの外部模擬国連の扱いが問題となり、全国代表者会合が開かれる。いっせーさん、いっこうくんを中心として、全日本模擬国連構想が提言される。

2004月1月 全国代表者会合が開かれ、全日本模擬国連に関西模擬国連、模擬国連委員会をまとめることが仮決定される。しかしながら、模擬国連委員会の保守派やOBOGの反対から模擬国連委員会側が同決定を反故とする。これは正直言って、むかついた。委員会が最終的に決定権があるなら、わざわざ集まって決定したのはなんだったのか。かんりひどい対応だったと今でも思っている。以降、模擬国連代表者会合は単なる連絡網化し形骸化していく(そうじゃなかったら、ごめんなさい)。

2004年3月、第一回湘南セッションを開催する。初めてSFC模擬国連としての会議を持つ。やった議題は、イラク戦争直線という1年前の設定で、平和のための結集決議が採択されたという仮定の基に行った会議。SFCという立場から議題設定革命をしましたね。

http://web.sfc.keio.ac.jp/~s03874im/sfcmun/sfc/04shonan/shonan.html

2004年4月、第2回勧誘。まやとか入ってきた。この年の前期まではSFC模擬国連の安定期でしたね。後期からやばめになってきました。俺のせいでもあるけどね。ごめん。

2004月8月 関西大会に出席。核軍縮会議でこゆいメンツが勢ぞろい。

2004年12月 全日本大会で経済社会分野の国連改革といういかにもマニアックな議題を設定し、ディレクに。模擬国連活動の集大成として作りました。

2005年、模擬国連はときどき行く程度に減少。しかし、EXPOで模擬国連をやるという事業にのみ参加しましたね。そして、12月のETOSOCにて最後の大使を終了です。長かったですね。やりすぎたかな。

後気になっているのはSFC模擬国連の現状をどう良くするかだけです。いろいろなキャラがSFCにきたけど、組織的に模擬国連を作っていこうという気持ちをもった人が少なかったな。なんていうか、ただやりにきたって感じが多いから、最後までこの組織に愛着をもってやってくれる人がいないとだめなのかもしれないね。う~ん。。。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

模擬国連とのあゆみ [日誌]

模擬国連に関わってからかなりたちましたね。やばいw

2000年4月、成蹊大学時代。大学の本屋においてあったサークル紹介雑誌にたまたま載っていたのが模擬国連でした。いろいろな大学が集まったり、国際関係とかかっこいいなあとか思って興味を持ったのが最初です。別に国連なんてしりもしないし。。w

模擬国連国立研究会のHPからメールで連絡してみて、1日シミュレーションに出ることにしたのが初出席。そこから国立研究会に所属することになりました。

2000年8月終わり。初の遠征会議で九州サマーセッションに参加。恋保理ネタを爆発させて帰国(爆)。もやもやした一月をすごし、爆発的破局。。ち~ん。

2000年10月、最初で最後の全米選考会に参加。私的トラブルよりあぷらいからノンアプへと変更、さらに選考会でえらい問題を起こし、今とは違った意味で名前が全国区に拡大。すさまじい問題児として大成する。

2000年度国立後期、全米を引きずり、あまり参加せず。意識の中で模擬国連を辞めることを決意するようになるが、ずるずると決断できず。つらい日々をすごす。模擬国連暗黒時代突入。

2000年12月。最初で最後の北陸大会参加。田口君(2002年度支部長)とかあれから一度も会えなかったけど、北陸支部のよい人たちとめぐりあった。もう一回あってみたいな。錦さん(九州支部長)から衝撃の事実を聞かされもしたw

2001年4月。模擬国連国立研究会を退会。なあなあにしていた模擬国連でしたが、精神的なものから大学に行っておらず、留年し。大学を辞めることを決意したことをメンバーにつげる。なかなか告げることができなかった。。。成蹊大学退学。

2001年度 空白の1年間

2002年度3月、慶応義塾大学総合政策学部に入学が決まる。国立研究会の強化合宿に顔を出しに行く。1年ぶりの模擬国連となる。

これより正式に国立研究会に復帰することを決めて、新しい模擬国連との日々がスタートすることになる。

2002年4月国立研究会に新たに入って再度活動することになった。前回とは違ってまじめに活動自体に精進しようと思いましたねw。しかし、古い国立研究会同期と新たな国立研究同期との間にはさまれつつ、アイデンティティ形成をどうしてよいか悩んだ時代でもあります。今のでむの状況と同じだなw

2002年8月。初めての全国規模大会として関西大会に参加する。このとき、なんと初めてWPを作ったり会議で動きを作ることができる。大会後でむとさんしと3人で京都めぐりをする。でむが敬語とため後をくしして、俺との関係が難しそうにしていたっけ(爆)。俺も最初の1年間は同期の1年生とあまりなじめず苦労しました。敬語使われるしw

2002年12月 初めての全日本大会に参加。西山君とグループをひっぱるという役割を初めてやってみてDRを作る。会議参加の転機となったと思う。新人賞的なものをもらった。でも新人なのかはあやしかったw。 同時にSFCのメンバーを全日にきてもらい、SFCでも模擬国連を作ろうという方向性が出てくる。

2003年1月。SFCで模擬国連を結成するべく、全日メンバーを中心に始動開始。湘南模擬国連だかSFC模擬国連だか名前があやふやでした。SFC内で興味ある人をあつめだし、10人強があつまり、自分を中心にメール連絡網を形成する。SFCに団体登録をする。

2003年1月~3月。SFCでの会議のために様々な準備をする。同時に国立研究会の情報処理としての活動をこなす。

2003年3月、4研合同シミュにSFCの何人かを連れて参加。頼りにしていた友達がメンバーを辞めるという自体もあって大変だった。


↑4研合同シミュ後

なんだかんだいって、国立の執行部とSFC模擬国連立ち上げという2つをこなすことになり、このあとはかなり苦労しました。でも、2003年は大学生活の中で責任感をもって、必死に何かをやるということが自分の土台にもなった1年となったと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。